七夕の行事食はそうめん。
特に最近は
「天の川に見立ててそうめんを食べる」とSNSでオシャレに飾りつけたそうめんを目にします。
実は七夕は中国から伝わったもので、索餅という中国に伝わるねじり菓子がそうめんの起源のようです。中国には「七夕に索餅を神様にお供えし、無病息災を祈る」という風習があります。
日本に伝わり年月を経て、ねじり菓子から、同じ小麦粉を使ったそうめんに形を変えていったようです。
我が家の場合、七夕にはちらし寿司を食べます。理由は短冊のようにカラフルだし、まあなんとなく…です。
でも、今年はカラフルなそうめんにしてみました。食卓が華やかになりよいですよ。
旬の野菜を食べて夏を乗り切りましょう!